アトリエ ルーミング[Atlier Rooming!]- 住宅・店舗の設計・ガーデニング・インテリアの設計・家具選びまで

ブログ

料理と食器

2023.5.1 -[未分類

先輩ICの石戸谷さんが暮らしとカルチャーについて考える会を企画されていて

私も参加させてもらっています。

始まったのがコロナ禍ということもあり、2~3人の少人数で、

暮らしに深くかかわりあうカルチャーについて考えます。

今のテーマは「食」についてです。そもそもの食べるという行為についてや、

食材はどうやって加工されて私たちの口に入るのかなどの毎回違うテーマがあり、

そのテーマに合わせた手料理をいただきながら話合うのですが、

今回は「料理と食器」というテーマで 春野菜のバラチラシをいただきました。

器選びの経緯、いろどりと味を考えた食材選び、食感にこだわった切り方、などなど

話を聞きながら、自分だったらどうだろう?と考えたり、ほかの参加者さんの話もとても

興味深く、楽しい時間でした。

そしてなんといっても 石戸谷さんのお料理は いつもほんとに美味しいです。

春野菜のバラチラシ いろどりがきれい。筍の薄さが絶妙。漆の器もステキ 
菜の花とホタルイカの和え物はツバキの器に・・・ これは・・・↓↓↓
会場にしつらえた千重のツバキ(乙女椿という品種だそうです)にあわせてます。
墨象の絵が飾られ、端午の節句が近いということもあり、和紙で折った兜も。

デザートは ベリーのゼリー寄せにヨーグルトが入ったサッパリ生クリーム

赤い漆の皿にガラスの器が綺麗。

スプーンの長さについても、食器とのバランスでとてもこだわったとか。さすが(笑)

私も日頃、簡単な食べ物でも きれいに器に盛りつけて食べることが好きで

楽しんでいます。

器の色合わせ、大きさの組み合わせ、器と余白のバランスなどを考えることは、インテリアを考えることに似ていますね。

和風の料理は和の食器に盛る、または、あえて洋風の食器に盛ってみたり。

毎日の食事は難しくても、時間があるときだけでもこうして楽しみたいものです。

ページトップへ